たまーーーーにはDN書かないとと思って書き始めてみるも、一行目でもうしんどくなってきました!

というわけで久しぶりに大会記録を残しておきたいと思います。
今回使ったのは新型の亜神ブーーン。9年目にして初めて白をタッチしてみました。
ベースは最近使ってた青黒で、思考掃きをもうちょっと美味く使いたかったが為に、復讐の亜神というカードから対極の色である白をタッチしたのでした。

UBw Demigod Booom!!
【クリーチャー】12
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《死儀礼のシャーマン/Dethrite Shaman》
2《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
1《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
1《墓忍び/Tombstalker》

【スペル】29
4《渦巻く知識/Brainstorm》
4《思考掃き/Thought Scour》
4《直観/Intuition》
4《意志の力/Force of Will》
2《思考囲い/Thoughtseize》
4《集団的蛮行/Collective Brutarity》
3《未練ある魂/Lingering Souls》
2《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》

【土地】20
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《Lake of the Dead》
2《Underground Sea》
2《Scrubland》
1《Bayou》
2《沼/Swamp》
1《島/Island》

【サイドボード】
2《外科的摘出/Surgical Extraxtion》
2《流刑への道/Path to Exile》
2《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
2《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
2《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1《残響する真実/Echoing Truth》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Exprosives》
1《盲信的迫害/Zealous Persecution》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》


そうだね!リンリンだね!
もともと前にモダンで亜神使ってた時の思考掃き+未練ある魂+タシグルという構成を流用した感じです。
集団的蛮行で捌けない様な脅威(タルモ、アンコウ、マリッドレイジ等)をリンリンで優しく受け止めながらコンボを狙ってくスタイル。フェアデッキが多いのでそれに合わせた構築となりました。

デッキ全体がシナジーしている感じがしてとても好感が持てますね(自己陶酔)


そんなこんなで32人の5回戦+SE
週刊デッキウォッチングも再開した事だし結果残してもう一度承認欲求を満たしたい!、

R1 エルドラージ@nkt氏 ○×○
g1 スマッシャー走ってきた返しに直観亜神。
g2 押し切られ
g2 リンリン十手vsミミック、作り変える者十手の盤面を直観亜神で返して勝ち。

R2 土地単@千葉さん ○○
g1 蛮行でギャンブル抜いて直観対応の輪作をWillで弾いて亜神走り抜け。
g2 ロームと罰する火をサージカルで抜いてずーーっとパスとエコーを構えているも、直観引かず。リンリンビートを最後単騎亜神で押し切り。


R3 青白石鍛治 ××
g1 バターに緑黒剣付いてしまって負け
g2 トリマリ1ランドでストップ。


R4 青赤デルバー ×○○
g1 綺麗に負け
g2 リンリンで耐えて十手で勝ち
g3 リンリンと盲信的迫害で盤面崩壊させて墓忍び。


R5 オムニテル@けの ID
ワンチャン落ちてた



SE1 グリデル@ngoさん ×○×
g1 2t目の相手のヤンパイをWillで弾かずこちらのキレタシグル着地を通すのに使ったらダメージレース余裕で負け。ヤンパイ通すべきでなかったのかなぁ。

g2 キレタシグルからの直観亜神で押し込み

g3 1マリして沼スクラブの2ランド、直観リリアナみたいなキープしたら不毛で咎められそこから死ぬまで3マナのカード引きつづけて負け。



1没!!!
Lake依存が強かった墓所のタイタンと虐殺のワームに変わっての探査生物2種と未練ある魂は狙い通りの働きをしてくれて非常に満足いく形になりました。

あと、石鍛治系デッキが多く、赤単プリズンを始めとする置物系のデッキも無視出来ない数いたのでサイドをもうちょっと練らなければなと思います。
コンボらしいコンボと当たれてないので、どの程度意識するかにもよりますね。


次はクレイドル争奪レガシー!もう暫くSE2回戦以降に進んでないので次こそは頑張りたいです。

5/8 レガシー
Punishing Demigod
【生物】11
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《悪意の大梟/Baleful Strix》
2《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
1《トレストの使者、レオヴォルド/Leovold, Emissary of Trest》

【スペル】24
4《虚空の杯/Chalice of the Void》
4《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》
4《意志の力/Force of Will》
4《直観/Intuition》
3《罰する火/Punishing Fire》
3《Hymn to Tourach》
2《壌土からの生命/Life from the Loam》

【PW】2
2《ダク・フェイデン/Dack Fayden》

【土地】24
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《不毛の大地/Wasteland》
3《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
3《Underground Sea》
2《Badlands》
1《Bayou》
1《泥濘の峡谷/Canyon Slough》
2《Lake of the Dead》

【サイドボード】
3《虚空の力線/Leyline of the Void》
2《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2《毒の濁流/Toxic Deluge》
2《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Crique》
2《突然の衰微/Abrupt Decay》
1《クローサの掌握/Krosan Grip》
1《森の知恵/Sylvan Library》
1《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》

奇跡がいなくなってデスタクとかエルフとかANTとかが増えるなら、チャリスと罰する火が最強!という安置な理由で組んでみた。

Round1 Jund 番長清田 0-2
Round2 オムニ けの 2-0
Round3 ジェスカイ akmtさん 1-2

1-2!
プレストとチャリスの共存って可能なの?
チャリスに引っかからない優良ドロソったら衝動、イゼットチャーム等?
色々難しいですね。

続きまして5/9 晴れモダン
BR Demigod
【生物】9
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
2《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》
2《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》
1《ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet》

【スペル】24
4《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
4《稲妻/Lightning Bolt》
3《致命的な一押し/Fatal Push》
1《終止/Terminate》
3《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
3《思考囲い/Thoughtseize》
2《集団的蛮行/Collective Brutality》
2《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
2《神々の憤怒/Anger of the Gods》

【置物】4
4《血染めの月/Blood Moon》

【PW】2
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》

【土地】22
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
4《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
2《血の墓所/Blood Crypt》
2《泥濘の渓谷/Canyon Slough》
1《山/Mountain》
5《沼/Swamp》

【サイド】
4《虚空の力線/Leyline of the Void》
2《仕組まれた爆薬/Engineered Exprosives》
2《集団的蛮行/Collective Brutality》
2《ラクドスの魔除け/Rakdos’s Charm》
1《滅び/Damnation》
1《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1《殺戮遊戯/Slaughter Games》
1《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》


ハゾレトは脳内では最強。神モーギスまで入れて、亜神ハゾレトモーギスからの神々の憤怒打ちたかったけど、グッと堪えた。
モーギスが実用的なら今度やろうと思います。

Round1 Zoo 新婚野郎 2-0
Round2 リビングエンド 0-2
Round3 魚 0-2

1-2!
Round1は月が噛み合ってマッチで勝って、人生では新婚のアド差負け。死にたい。
Round2は力線2枚張りからランドストップで生物ハードキャストで負け。死にたい。
Round3は波使いのプロテクション(赤)が強くて負け。海張って島渡ってくるのはずるいと思います。死にたい。

ハゾレトはめっちゃ強かったです!!!
モダンで亜神キャストは結構きついなーと。ゴリラがアップを始めました。

おしまい!
DNもマジックも久しぶりやん。ここ数ヶ月間死んだように生きてて死にそうでした(哲学)

暫く離れてたうちに《致命的な一押し/Ueshima Push》とかいうカードが出たり、スタンで禁止が出たり、晴れる屋が札幌に進出決定したりと色々あった様ですね。浦島感はんぱないです。

久しぶりだったので、千葉で使ったBUG Demigodを引っさげて参加。
エルドラージのトラウマから申し訳程度に梟を増やしてみた。
あと、慌てて《致命的な一押し》(801円)買った。

UBg Demigod
【クリーチャー】15
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《悪意の大梟/Baleful Strix》
2《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
1《トレストの使者、レオヴォルド/Leovold, Emissary of Trest》
1《墓所のタイタン/Grave Titan》

インスタント・ソーサリー】27
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《直観/Intuition》
4《Force of Will》
2《集団的蛮行/Collective Brutality》
3《Hymn to Tourach》
4《突然の衰微/Abrupt Decay》
1《浄土からの生命/Life from the Loam》

【土地】20
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
2《不毛の大地/Wasteland》
3《Bayou》
3《Underground Sea》
2《Lake of the Dead》
1《沼/Swamp》
1《島/Island》

【サイドボード】15
3《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《思考囲い/Thoughtseize》
2《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2《致命的な一押し/Fatal Push》
1《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《無のロッド/Null Rod》
1《森の知恵/Sylvan Library》
1《最後の望み、リリアナ/Liliana , the Last Hope》
1《不毛の大地/Wasteland》


Round1 12 Post ○○
game1
相手先手
post モノリスと動いて3t目磁石のゴーレム2体。
こちらも負けじと死儀礼スタートから、ゴーレムスタックで直観。3t目7マナ払って亜神キャストで勝ち。Lakeは偉大。

game2
ゴーレムをWillで弾いて、hymn、ジェイス、不毛、ロームで完封。


Round2 BUGカスケード ノーラ君 ××
game1
相手先手死儀礼からhymn。こちらのhymnと直観はWillで弾かれてタルモで完封。

game2
死儀礼睨み合いから相手だけ森の知恵。ガンガン引かれる。
こちらもジェイス、リリアナで盤面膠着させて面倒くさく(自分も)させてるうちにハンド整える。
相手残り1枚のハンドがWillと踏んでトップにタイタン置いて二段構えから直観キャスト。
結果、相手1枚のハンドがサージカルで直観通しから亜神ブッコ抜きで負け。


Round3 エルドラージ くらげさん ××
エルドラージ、GP…うっ、頭が…
game1
先手チャリススタートから作り変えるものミミックを捌けず負け。
不毛ロームで縛れてたけど、それ以上にチャリスに縛られてた。

game2
予見者二連打を1体しかWillで弾けずに着地。
亜神で討ち取るも、後続捌けず負け。

フリプを延々としたけど、このマッチはほんと先手後手差が如実に出る。
というかこれでエルドラージとのマッチ通算0-8。勝率0%。現実砕かれスギィ。


Round4 アルーレン ○○
game1
お互い死儀礼スタートでBUGカスケード擬態から、こちらが先にエンド時にWill構えて直観。
手札に亜神二体とLake、盤面に死儀礼土地3枚、墓地に不毛などがあったので、亜神亜神ロームと持ってきてローム手札。
相手の邪魔な死儀礼をこちらの死儀礼とロームで上手いこと寝かせて、Lakeから亜神キャストで勝ち。

game2
相手の死儀礼2体、梟をトップに置いておいた濁流で流してhymnでハンド捌いてレオヴォルドで蓋。単騎亜神キャストで詰めて勝ち。


2-2で何故か白黒剣が貰える。CoSは出得。

久々のマジック楽しかった、

今日は特に直観でローム絡めたルートを取る事が多かったので、何と無く解説でも。

割と良くあるのが手札に亜神がある状態で土地が伸びてない場合。
相手のエンド時に直観でローム・亜神・Lakeと持ってくると、

1 亜神が手札に入る場合
→ドローステップにロームドレッジ置換。ロームでLake拾って亜神キャスト。5点。次ターンにもう一体キャスト。

2 ロームが手札に入る場合
→通常ドロー後にロームでLake拾って亜神キャスト。10点。

3 Lakeが手札に入る場合
→通常ドローorロームドレッジ。Lakeセットから亜神キャスト。10点。

てな感じで土地が伸びてない状態だけど強引に亜神を走らせる事が出来ます。
相手のハンドに妨害が薄そうだったり、さっさと詰めに行きたい時はこのルートが便利です。特にStPが入って無いデッキ相手だと早いターンの亜神単騎詰めが相手にとって驚異となるのでどんどん仕掛けましょう。

逆に、直観を撃たれた側は亜神を選ばないと瞬間で10点パンチが飛んで来るので、状況に応じてですが注意が必要です。

そんな感じ。
色々新しい亜神の構想は出来てるので試したい。
8 Demigodとかね。

仕事終わりに滑り込みで。

GP前最後の大会。使用したのは罰する火亜神。
メインのロームがやっぱり不毛無いと弱いので、その枠をレオヴォルドに。

ここの枠をダク・蛮行・歓楽者の二枚目、爆薬、衰微と迷いに迷ったけど答えが見つからず。

Round1 ジャンド@清田番長 ○○
Round2 ミラクル@アルエくん ××
Round3 エルドラージ@くらげさん ××
Round4 BUG デスシャドウ ×○○
Round5 バーン@ヒレニキ ××

2-3でしたーーーーーー!!!
エルカスは通算5戦全敗。衰微取らなくなってからチャリスで詰む。
同じ様に、ミラクルの相殺にイかれるので、やはりメイン衰微が取れるBUGがメタ的にいいのかなぁ。

罰する火でコントロール出来ないマッチアップが負けてるね。ただ、そのための直観亜神なんだけど、上手くいかないものだね。
最後のGPTに参加!
デッキは前回のたてる屋と74枚一緒。サイドの一枚は前回辛酸を舐めさせられた最後の望み、リリアナ

休みとれたから後はバイだけだよ〜

五回戦、トップ4のSE

Round1 オムニテル けの ×○○
game1
普通に。

game2
死儀礼死儀礼ヤンパイvsヴェンディになって勝ち

game3
SnTに罠橋合わせてヤンパイでドンドコ


Round2 12Post くらげさん ○×○
game1
初動ギタ調セラピーで輪作抜いてWill構えて直観亜神

game2
相手ダブマリ。セラピーで予見者抜いて直観亜神するも輪作ボジューカで抜かれて、うっかり通った独楽から全部台無しになって負け。

game3
燭台通してタイタンをWillで弾いて直観。そのまま月置いて、2t土地置けなくてターン返すも土地引いて勝ち


Round3 BUGカス つばささん ○××
もう勘弁してくだしゃい

game1
相手ダブマリからこちら直観亜神。
返したターンでパルス撃たれて嫌な思い出フラッシュバックするも、今回はWillで弾いて勝ち。

game2
ヤンパイとダクで盤面構築していくもレオヴォルドで物量負けして最後の望み、リリアナで投了

game3
タルモタルモタルモ!!!!あぁ^〜爆薬どこぉ^〜


Round4 ジャンド 暴君 ××
実質決勝戦。

game1
死儀礼の二体目にWill切ったら囲い飛んできて手札の直観が狙われる。直観を罰する火エンジンに変えて伺うも、タルモボブチャンドラで負け。

game2
サージカル3枚は無理www
なんとかボブ死に望みを託すもライフ2残って負け

Round5 デスバント ムンナしゃん ×○×
game1
トリマリ。相手の不毛が乗り越えられず、直観撃てず。

game2
怒りの直観ぶっ放し。ヴェンディをエイっされるが手札には亜神が二枚で勝ち。

game3
ダブマリ。相手の不毛二枚で動けず。負け。

2-3!
この2勝後に3連敗する病気を治したい。

何はともあれこれにてGPTは終了。バイが欲しけりゃあとは前日トライアルで頑張るしかないのね。頑張る。

あと2週間切ってる!体調管理には気をつけなきゃね。





もう仕事で終わったかと思ったGPTに参加出来る悦び!
使用デーキはいつもの亜神。

Punishing Demigod(月)
【生物】13
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
1《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》

【スペル】26
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《直観/Intuition》
4《意志の力/Force of Will》
3《罰する火/Punishing Fire》
3《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
3《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
1《集団的蛮行/Collective Brutality》
1《浄土からの生命/Life from the Loam》

【PW】1
1《ダク・フェイデン/Dack Fayden》

【土地】21
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
3《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
3《Underground Sea》
2《Badlands》
1《Bayou》
2《Lake of the Dead》
1《島/Island》
1《沼/Swamp》

【サイドボード】15
2《血染めの月/Blood Moon》
2《突然の衰微/Abrupt Decay》
2《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2《紅蓮破/Pyroblast》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1《古の遺恨/Ancient Grudge》
1《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1《殺戮遊戯/Slaughter Games》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》


ロームがあるからって理由でLakeを1枚だけにしてたのはやっぱり違う。
なんというか、殺意が足らんかった。殺意が足りないって便利な常套句やね。

サイドはエルドラージとランド殺す血染めの月と罠の橋。
血染めの月でエルドラージが殺せるかはさて置き、一見月貼ったら自分が死ぬ様にも思われるけど、実は島一枚あればこのデッキ動けるのでへーきへーき。
あとはボルカを入れたいんだけど、もって無い。買おう(真顔)

5回戦、トップ8のシングルエリミ

Round1 デスタク@しーとぅーさん ○×○
game1
マザー、リボーカー(死儀礼)と動かれるもセラピー表で鬼火、裏でリクルーター落としてマザーを罰する火2枚で処理。
亜神立たせてブレストポンダーで亜神かき集めてパンチパンチ。

game2
相手マザースタート。ギタ調で覗くと石鍛治封じ込めおばさん。
そのままセラピーで封じ込めおばさん抜くも、RIPから石鍛治→バターと繋がり、最後に月メイガスで蓋。負け。

game3
相手ダブマリ。
ヤンパイギタ調ギタ調ブレストヤンパイポンダーみたいに動いて勝ち。


Round2 感染@ノーラ君 ○×○
game1
セラピーでハンド捌いて単騎亜神で相手投了

game2
ドロソ回しても一切除去引かず。

game3
ちまちま毒貰いながらヤンパイで地上は止めて、墨蛾に対しては亜神。
ドロソで燃え柳見つけて罰する火が回るようになり、睨み合いのうちに直観見つけて勝ち。直前のセラピーでDaze見てるのに引っかかって亜神一体無くす致命的なガバプレイ。戒め。


Round3 URデルバー ○×○
game1
速槍、ストームチェイサーPoPやらで削られるも、恐らくラストターンにWill構えて直観亜神でピッタリ15点。

game2
速槍、速槍に対しての爆薬をWillで弾かれ、こちらライフ1速槍速槍ストームチェイサーデルバー(変身前)対ヤンパイ、トークン1の盤面からブレスト衰微でストームチェイサー退かしてトップに十手まで頑張るも、ラストドローでデルバー変身して負け

game3
亜神+十手で勝ち


Round4 .5 ID

スイス3位抜け

SE1 BUGカスケード@つばささん ○××
game1
相手ダブマリにギタ調セラピー挟んでWill構えて3t目直観、4t目亜神。

game2
我慢して我慢してビジョンで3枚、ジェイス着地からセラピーでしっかり前方確認して直観亜神。
相手ライフ16、墓地に罰する火があるのでジェイス無視して本体フルパンで相手残り1。返しにブレストでパルス見つけられて亜神退場。
そこから燃え柳でも罰する火でも亜神でも直観でも有効杯はかなり多かったものの合間合間でジェイス検閲入って奥義。負け。濁流ばっかり考えててパルスの存在を考えて無かった。ジェイス落とすべきだったかな。


game3
こちら初動のヤンパイはWillで弾かれ不毛2連。
これで2t土地止まってその間に相手死儀礼、リリアナラストホープおばさんが出てきてくる。相手のハンドこそ無いもののリリアナの忠誠値が貯まり、奥義。
盤面6体のゾンビこちらライフ12死儀礼で耐えられれば直観撃ってワンチャン捲りまで見えるも、しっかり衰微で死儀礼除去で負け。


1没!!!
くやしい!つばささんに勝てない!!!

デッキの方向性は間違ってないから自信持って来週こそバイ取れるように頑張ります。

エルドラージとランドに勝てる気がしないので、少し構成を変えて参加。

【生物】12
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
1《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》

【スペル】26
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《直観/Intuition》
4《意志の力/Force of Will》
4《罰する火/Punishing Fire》
3《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
2《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
1《浄土からの生命/Life from the Loam》

【PW】2
2《ダク・フェイデン/Dack Fayden》

【土地】21
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
3《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
2《不毛の大地/Wasteland》
3《Underground Sea》
2《Badlands》
1《Bayou》
1《Lake of the Dead》
1《島/Island》

【サイドボード】15
2《悪意の大梟/Baleful Strix》
2《突然の衰微/Abrupt Decay》
2《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2《紅蓮破/Pyroblast》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1《古の遺恨/Ancient Grudge》
1《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1《概念泥棒/Notion Thief》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》


月か不毛かどちらかで特殊地形対策しようと試みて、まず直観ロームとの相性の良い不毛を試してみる事に。
これで直観が

亜神
ローム+罰する火パッケージ
ローム+不毛
セラピー地獄

という隙の無いスペルに。

というわけで三回戦

Round1 ミラクル ××
game1
死儀礼、ヤンパイ、セラピーと動いて相殺とブレスト2枚を落とし、相手の終末をwillで弾く。
独楽とフェッチで終末2枚目に辿り着かれるも相手ハンド無し、独楽とランド4。
不毛でツンドラ割ったらトップでカラカスヴェンディ降ってきて、亜神でインファイト仕掛けるも天使で介錯され負け。独楽めっちゃつよい。

game2
ヤンパイ×2とセラピーで安全確認しながらトークンを2ターンクロックまで展開するも、独楽から終末に辿り着かれる。
その後、ヴェンディを巡る攻防で独楽ドローに概念泥棒エイっ→ソープロで負けて、カラカスから検閲始まって負け。

やっぱり独楽強い。サイド針かロッドつまないとダメそう。


Round2 ランド@nktさん ××
当たれて良かった!
game1
1マリ後will2セット、ヤンパイ、罰する火、燃え柳キープ。
踏査、納墓をwillで弾いて土地引いてヤンパイ展開するも、納墓二枚目からロームで掘られてマリットレイジ。

game2
まさかの相手1t目死儀礼。触れられず負け。


Round3 ミラクル ○○
game1
ダク通して何故か手札に亜神が4体吸い付いてきたのでこまめにルーターで落としてキャスト。勝ち

game2
ヤンパイvsメンターを衰微、will、パイロのバックアップで制して終末後に亜神で勝ち。

1-2

デーキの改善点が見つかったのでそれを試しつつ、BUGで行くかGrixisでいくか決めねば間に合わん。


久々のマジック!
使用デッキはいつもの。
エルドラージがキツ過ぎたので、遂に罠の橋をサイドに積む。

亜神()

5回戦のシングルエリミ

Round1 デスタク しーとぅーさん ×○△
g1
石鍛治で十手、赤青剣、バターと持って来られて十手こそ落とすもチャリスマンで罰する火封じられて赤青剣装備で負け

g2
マザーを全部罰する火で処理し、ミラクルその他片っ端から焼き切る。チャリスマンで罰する火封じられるも、地上はヤンパイで止めながらフリッカーvs亜神の盤面になり勝ち。時間かけちゃった。

g3
残り10分程。
バイアル石鍛治霊魂で削られながらも罰する火とグラッジで処理。RIPで時間切れ。

初戦からやらかし。練習せな。

Round2 エルドラージ ××
g1
チャリス1 予見者 スマッシャー

g2
チャリス1 ミミック 予見者 スマッシャー(川柳)


Round3 エスパーブレード ××
g1
罰する火で石鍛治処理して燃え柳もあるが、死ぬまで青い土地が見つからずにバターとネメシスで負け。

g2
死儀礼から2t目メインに直観で罰する火パッケージで動いた返しにRIP。
そのまま機能不全に陥りネメシス着地して負け。


Round4 URデルバー ○○
g1
クロックを罰する火で片っ端から焼いてヤンパイでトークン撒き散らして勝ち。

g2
速槍と火力を衰微とフラスターでうまいことやり過ごして直観。
月の上からでも普通に動けるからサイドに月積むのはありかなーなんて思ったり。


Round5 グリクシスデルバー ○××
g1
ヤンパイと罰する火で盤面制圧して直観。

g2
逆にヤンパイで制圧され、セラピー表裏でハンドも捌かれて負け。

g3
燃え柳死儀礼死儀礼直観罰する火キープ。土地引かずデルバー2体に殺される。綱渡りを渡り切れなかった。というか綱なんてなかった。

1-3-1!

とりあえずエルドラージに今のところ綺麗に全敗なので最終兵器ExplorerDemigodを復活させようと思いました(錯乱)

今週から多分フライデー出られそうなので本格的にマジックしようと思います。

無理矢理参加してきました。
使用したのはこの間と同じくUBr Demigod Booom!!
サイドの残響する真実をグラッジに変更。

力線なんてはられないし、へーきへーき(フラグ)

Round1 エルフ ○×○
game1
死儀礼2体から入ってセラピーで適宜ハンド捌きつつ、ロームで土地拾って直観。

game2
虫3枚、クウィリーオンレインジャー、樺レンみたいな盤面で安心してたら手札から出てくるタイプのビヒモスに轢き殺された。
なお、ここまでのゲームで罰する火を一枚も見てない。

game3
ライフ6くらいまで耐えて罰する火が回って勝ち。


Round2 シャードレス ノーラ君 ○○
game1
相手初動の死儀礼を罰する火で処理して、ヤンパイギタ調セラピー、罰する火回収のブン回りで勝ち。

game2
捌き合いしたあとにタルモシャードレスミシュランの盤面から直観亜神で耐えて、ダク・フェイデンでシャードレスパクって出てきたリリアナと死儀礼を罰する火で捌いて盤面ひっくり返してから概念泥棒エイッしてダク・フェイデンが無双モードに入って勝ち。
つまり簡潔にまとまると、ダク・フェイデンがヤバい


Round3 オムニテル クマーさん ×○×
game1
デッキわからんけど島島って並んでたからセラピー指定を適当(いい意味で)にショーテル指定で打ったらヒット。
そのままヤンパイだしてセラピー裏こそWillで弾かれるも、トークンとのクロックで押し切れるだろーって所で、ハンド使い切ってのショーテル全知江村。

game2
セラピーでショーテル抜いてサージカル。

game3
カウンターハンドの時に置かれるボセイジュの絶望感。
セラピー打つも山の上に置いてあったショーテルで次ターンにイかれる。


Round4 エルドラージ ××
game1
クロックがミミックミミックエンドレスワンX=2に対して欲張ってヤンパイから入ったら返すターンにエンドレスワンX=6でヤンパイがマストブロックせざるを得なくなって負け。
罰する火から入って次ヤンパイとドロソで繋げればまだ耐えれた。

game2
0 タ ー ン 目 虚 空 の 力 線 ! !
大梟、十手でイケるかなーって楽観的に考えてたら殴る前に歪める嘆きで咎められて、スマッシャーが突っ込んできて負け。


Round5 エルドラージ ××
game1
相手ダブマリ。
ミミック、マターリシェイパー、ソートノットシアーと動かれて、チャリス2で罰する火を封じられて負け。

game2
相手ダブマリ
チャリス1スタートで十手エンドレスワンX=3予見者予見者。こっちはヤンパイ、大梟、十手があるも、手札のドロソ達が腐ってる。
グラッジ引き込んでチャリス割ってドロソ打つ頃にはこちらの生物に人権が無かった。

2-3!!また2勝から3連敗だよ!!!!集中力無いよ!!!!!

デッキはサイドもうちょい練ればいい感じかな。
前回のGPTからオムニとエルドラージに負けまくりだからちょっと何とかしないと特にエルドラージだよね!!!

今回もダク・フェイデンが輝いてたから私は満足です。
ダク・フェイデンつよい。
もう純正亜神は無理!
ということで今年になって何回目かわからん新型をこさえて参加してきました。

Punishing Demigod
【生物】13
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
2《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》

【スペル】26
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《直観/Intuition》
4《意志の力/Force of Will》
4《罰する火/Punishing Fire》
3《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
2《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
1《浄土からの生命/Life from the Loam》

【PW】2
2《ダク・フェイデン/Dack Fayden》

【土地】20
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
3《Underground Sea》
2《Badlands》
1《Bayou》
1《Lake of the Dead》
1《島/Island》

【サイドボード】15
2《悪意の大梟/Baleful Strix》
2《突然の衰微/Abrupt Decay》
2《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2《紅蓮破/Pyroblast》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1《残響する真実/Echoing Truth》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《概念泥棒/Notion Thief》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》


直観をしゃぶり尽くしていくスタイル。
死儀礼もヘイトベアーも罰する火でオラァしてれば勝てるという安直な考え。
ヤンパイとセラピーと罰する火と直観とダク・フェイデンと亜神とロームと歓楽者でなんかシナジーしてる感じがして綺麗。

そんな感じで5回戦とシングルエリミ

R1 デスプレード ○○
game1
相手の初動囲いをwillで弾いて手札整え。ネメシスとジェイスをWillで守られながら通ってしまうも、亜神でジェイス落として歓楽者で盤面睨ませる。
すると十手キャストされたのでダク・フェイデンで十手パクってそのまま空から亜神で勝ち。

ダク・フェイデンめっちゃ強いな?

game2
相手ピアス構えの所、ひたすらロームで土地伸ばしながらピアス圏外+パイロ構えまで直観を待つ。
相手が梟、十手、梟、梟と動いてタップアウトになったので直観通してパイロで梟の頭数減らしてパンチ。手札にはもう一枚の亜神。勝ち。


R2 ANT@ケータ ○×○
game1
セラピー撃って即死は無いがLEDLED、キャバル、ペタルのハンドを確認。
LED先置きされたのでダク・フェイデンでパクってセラピーでキャバルリチュアル落として死儀礼。こちら死儀礼LEDLED土地土地から直観トップしたので、直観キャスト対応でLED2枚砕いて持ってきた亜神唱えて勝ち。

ダク・フェイデンめっちゃ強いな?

game2
パストルート

game3
セラピー3発とフラスターでロングゲームに持ち込むもクロックなし。ダク・フェイデン引いてルーターしてやっと死儀礼とヤンパイ見つけるも、相手もワーレンでゴブリン8体。
ルーターとドロソと歓楽者で引きまくってエクストラターンの最終でようやく亜神掘り当ててピッタリ削って勝ち。

ダク・フェイデンめっちゃ強いな?


R3 ジャンド@つばささん ××
前回引導を渡されたので復讐しにきました。
game1
ダブマリに不毛2連。死儀礼死儀礼リリアナで投了。

game2
芳しく無いけど止む無しワンマリしたらローム不毛で戒められ。
剥ぎ取りとタルモで負け。

返り討ちにあいましたごめんなさい。
次はっ…次こそはっ…!


R4 ミラクル@アルエ君 ×○×
game1
ロームで土地伸ばしながらメンターは罰する火で処理、独楽相殺揃ってしまった後タップアウトだったので亜神キャストでドレッジで落ちた亜神と一緒に10点。
で、何故かここで亜神サクってセラピーをFBして相殺に引っかかるウルトラCをかましてクロック足りなくなり天使に介錯。
多分タップアウトの隙にソープロとか落としたかったんだと思います(震え声)

game2
早々にダク・フェイデンが通るも、相手もRIP。こちら強気の亜神単騎で攻めながらパイロ構えて独楽ドローにスタックで概念泥棒エイッして勝ち。

ダクつよい

game3
天使インファイトでさっくり。こっちのWillはパイロで弾かれました。


R5 オムニテル ×○×
game1
ギタ調で覗くとボセイジュ、SnT、江村、Will、土地土地、ドロソと完璧。
こっちもWillは構えられてたのでブレストフェッチ思案シャッフル思案シャッフルでセラピー探すも見つからず。なお、次のドローがセラピー。一手足らなかった。

game2
死儀礼から2t目ダク・フェイデン。
ひたすらルーターしてカウンター掻き集めて亜神を都合よく3枚引けたのでWillフラスター構えてワンショット。

やっぱダクやな。

game3
SnT全知でパズルから繋がって負け。
SnTから歓楽者合わせてたら3ドローでWillとフラスター引けてて次のドローがパイロだったからワンチャンあった。下手くそスギィ。

2-3!
前回までよりも手応えあったので負けてもスッキリ。
9月は社畜月間なので10月からほんきをだす!
あと休みとるのにほんきをだす(2回目)
どんなに負け越しても記録は残していくスタイル(白目)

8/19 FNM 0-3
UBg Demigod Booom!
【クリーチャー】13
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
3《恐血鬼/Bloodghast》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
2《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》

【インスタント・ソーサリー】26
4《暗黒の儀式/Dark Ritual》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《直観/Intuition》
4《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
4《集団的蛮行/Collective Brutality》
2《苦い真理/Painful Truth》

【PW】3
3《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》

【土地】19
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
3《Underground Sea》
2《Bayou》
3《Lake of the Dead》
2《沼/Swamp》
1《島/Island》

【サイドボード】15
3《突然の衰微/Abrupt Decay》
3《氷の中の存在/Thing in the Ice》
2《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2《思考囲い/Thoughtseize》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《残響する真実/Echoing Truth》

BUG カスケード ××
エスパーブレード ○××
デスブレード ○××

純正亜神の初陣。一人回しと数回のフリプで出来に満足していたのだけど、いざゲームになると粗が目立つ形に。
特にサイドボーディングまでは明確なプランがない状態で組んでいたのでサイド後ボロボロという結果に。


それを踏まえての8/21 MMFC

UBg Demigod Booom!
【クリーチャー】13
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
3《恐血鬼/Bloodghast》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
2《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》

【インスタント・ソーサリー】25
4《暗黒の儀式/Dark Ritual》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《直観/Intuition》
4《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
4《集団的蛮行/Collective Brutality》
1《苦い真理/Painful Truths》

【PW】3
3《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》

【土地】20
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
3《Underground Sea》
3《Bayou》
3《Lake of the Dead》
2《沼/Swamp》
1《島/Island》

【サイドボード】15
3《突然の衰微/Abrupt Decay》
3《氷の中の存在/Thing in the Ice》
2《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2《思考囲い/Thoughtseize》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《苦い真理/Painful Truths》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》

土地事故が少し気になったので20枚に。
といってもLakeがあるから実質17枚。この土地が初手にある場合は土地換算してはいけないという戒め。
メイン、サイドともに1〜2枚変えた程度にとどめて根本的なデッキの欠陥があるかチェック。

BUG Delver ××
エンチャントレス ○○
BUG カスケード ××
エルドラージ ××
グリデル ×○○

というわけで2日合わせて2-6。正直死にたくなるレベルですが、この二日の結果を踏まえた上で、次は土曜のラボ(レガシーあんの?)と日曜日のCoSで修正できればいいなと思います。おわり。

2016年は過去に作った亜神ブーーンの焼き直しに尽力を尽くそうとした結果、

UBg Demigod
Delver Demigod

を見事に現代に蘇らせる事に成功しました(結果を残したとは言ってない)

さて、日本を代表する亜神芸人として、もう一つどうしてもリメイクしなくてはいけないデッキがありました。

そう!今回リメイクした亜神ブーーンはこれだ!!!

Demigod meets Griselboom!!
【クリーチャー】13
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
2《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
1《グリセルブランド/Griselbrand》
1《墓所のタイタン/Grave Titan》
1《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Genobite》
1《潮吹きの暴君/Tldespout Tyrant》

【インスタント・ソーサリー】29
4《渦まく知識/Brainstorm》
2《直観/Intuition》
3《入念な研究/Careful Study》
4《Force of Will》
3《目くらまし/Daze》
2《思考囲い/Thoughtseize》
4《納墓/Entomb》
4《再活性/Reanimate》
2《死体発掘/Exhume》

【土地】19
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
3《Underground Sea》
1《Bayou》
1《Tropical Island》
3《Lake of the Dead》
2《沼/Swamp》
1《島/Island》

【サイドボード】
3《突然の衰微/Abrupt Decay》
2《花の絨毯/Carpet of Flower》
2《強迫/Duress》
2《外科的摘出/Surgical
Extraction》
1《破滅的な行為/Pernicious Deed》
1《残響する真実/Echoing Truth》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》
1《魅力的な執政官/Blazing Archon》



普通のリアニメイトでいいじゃん!!!!!


こうして現代に見事に蘇ったリアニ亜神。
駆け抜けるはなんか人が多い気がするCoS 5回戦。

亜神に悪魔の力を融合させたこのデッキに死角は無い!!

Round1 Shardress BUG ○×○
game1
普通に直観亜神。あれ?

game2
檻でもじもじしてる間にタルモタルモ

game3
タイタン釣って勝ち


Round2 ミラクル ○××
game1
2t目グリセル

game2
マナフラッドvsマナスクリュー。もじもじしてたら独楽相殺、メンターで負け。

game3
封じ込めおばさん、メンター、石鍛治。
手札にサージカル。


Round3 Shardress BUG ○○
game1
囲い、hymnでリアニメイト3枚落とされるも、4枚目引いてグリセル。

game2
3t目にLakeから墓所タイタン


Round4 感染 ××
game1
カウンター無しで先に仕掛けたらピアスで迎撃される。
毒をペチペチもらいながら直観で納墓もってきてエリシュ釣るプランが不毛で1t遅れて負け。カウンター持たれてたっぽいからどのみちキツかった。

game2
囲い対応で隠された激励からバーサーク。手札に衰微があったけど蔦持たれてたのでどのタイミングでもきっちり決められてた。


Round5 ドレッジ ○○
game1
死儀礼スタート。インプからトロール三体落とされるも、打開をDazeで弾いて返しにエリシュ釣れて勝ち。

game2
相手4マリ。こちら死儀礼スタート。
納墓亜神で10点。


3-2






やっぱり普通のリアニメイトでいいじゃん!!!!!
起きられたので参加してきました。

使用デッキはいつもの。
【クリーチャー】17
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
3《老練の探検者/Veteran Explorer》
3《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《悪意の大梟/Baleful Strix》
3《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
1《墓所のタイタン/Grave Titan》

【インスタント・ソーサリー】21
4《渦まく知識/Brainstorm》
3《溺墓での天啓/Epiphany at the Drownyard》
4《直観/Intuition》
4《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
3《思考囲い/Thoughtseize》
3《突然の衰微/Abrupt Decay》

【置物】2
2《破滅的な行為/Pernicious Deed》

【土地】21
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
2《Bayou》
2《Underground Sea》
1《Tropical Island》
3《Lake of the Dead》
3《沼/Swamp》
1《島/Island》
1《森/Forest》

【サイドボード】15
4《Force of Will》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《四肢切断/Dismenber》
1《見栄え損ない/Disfigure》
1《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1《滅び/Damnation》
1《無のロッド/Null Rod》
1《クローサの掌握/Krosan Grip》
1《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《基本に帰れ/Back to Basics》


引き続き溺墓での天啓を試したかったのと、サイドをちょっと調整。
BtBは使ってみたかった。

12名くらいで4回戦

☆Round1 ゴブリンストンピィ ××
game1
1t目月からのチャリスさん玉、からの月メイガスに撲殺。

game2
1t目月→will
月おかわり→衰微
月メイガス→無理

比較的余裕はあったけど、トップ勝負になってからラブルマスター→モグキャッチャーと動かれてキキジキでゴブリン土地壊すマンをコピーモードに入ったので投了。


☆Round2 ミラクル@血染めの虜さん ○○
game1
ベテランベテラン梟のゴミクロックから単騎亜神で詰めに行って、終末後にもう一度単騎亜神で完走。

game2
早めの単騎亜神でクロックかけてたら天使が2体。
衰微とリリアナで処理して詰めに行くと終末。
で、月。
序盤は一応警戒して基本土地並べてたんだけど、相手の土地の並べ方から警戒解いてLakeでバンバン沼切ってたら刺さったでござる。
メンター出てヤバいなーと思うも、なんとか山を5枚並べて亜神おかわりで勝ち。


☆Round3 オムニスニーク@けの ×○×
おい月三連戦やめろ!
game1
2t目スニーク設置から順当に滅殺

game2
月とヴェンディの上からWill構えて直観亜神

game3
2t目SnT→will→willで通されてグリセル着地。
7ドローにスタックしてサージカル打ったら相手の手札がスニークと江村という100点ハンドでそのまま負け。


☆Round4 感染@ノーラ君 ○○
game1
ベテラン→セラピーでハンド捌いて直観。
普通に戒めレベルのプレイミスで1ターンの猶予を与えてしまうも勝ち。死にたい。

game2
見栄え損ないとグリップでクロック捌いてセラピーでハンド捌いてジェイス。
で、相手のサージカルが裏目って亜神が生き残り勝ち。
ルーターで亜神落としてキャストのルート予定だったのでヒヤッとした。


2-2

溺墓での天啓?

解雇!!!!!!
身体に余裕があったので比較的遅い時間からスタートのラボレガシーに参加してきました。
使用デッキはいつもの亜神。

【クリーチャー】17
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
3《老練の探検者/Veteran Explorer》
3《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《悪意の大梟/Baleful Strix》
3《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
1《墓所のタイタン/Grave Titan》

【インスタント・ソーサリー】21
4《渦まく知識/Brainstorm》
3《溺墓での天啓/Epiphany at the Drownyard》
4《直観/Intuition》
4《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
3《思考囲い/Thoughtseize》
3《突然の衰微/Abrupt Decay》

【置物】2
2《破滅的な行為/Pernicious Deed》

【土地】21
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
2《Bayou》
2《Underground Sea》
1《Tropical Island》
3《Lake of the Dead》
3《沼/Swamp》
1《島/Island》
1《森/Forest》

【サイドボード】15
4《Force of Will》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《侵襲手術/Invasive Surgery》
1《四肢切断/Dismenber》
1《見栄え損ない/Disfigure》
1《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《無のロッド/Null Rod》
1《クローサの掌握/Krosan Grip》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》


溺墓での天啓はDigみたいなカードやん!マナ伸びて墓地利用するこのデッキの為にあるようなカードやん!さいきょー!

と思ってた。

Round1 オムニスニーク@けの ○○
game1
ハンド捌いて単騎亜神で完走。

game2
1ランド、セラピー2発、Will2セットでキープしてブレストしてもしばらく土地見当たらない状態が続くも、捌いて直観亜神。


Round2 UB Pox@だぁろさん ×○○
game1
ハンド捌かれながらも墓所のタイタン着地で勝ったやろ!
→毒の濁流で捌かれて死。

Game2
ベテランでランド伸ばして直観亜神。

game3
モックスを割ったらマナスクリューしたので、ジェイスでルーターして亜神2体パンチ。


Round3 親和@ozkさん ××
そういえばレガシーでは初めて当たる気がしました!Deed積んでるデッキだから負けたくない!

game1
メムナイトメムナイトメムナイトカエルのロケットスタートから物読み頭蓋出て投了!捌き切れない!

game2
タイタンで盤面膠着させるも、チャンピオンとラベジャーで突破されて負け。

2-1!
溺墓での天啓はもっとデッキを金太郎飴的な作りにしないと最大限生かせないなーと。
それでも序盤〜終盤まで使えて便利なのでもうちょっと使ってみたい。


来週はCoSなので頑張る(0回戦を)
お疲れ様でした!
負けました(簡素)
月末?俺には関係ないね!(休日出勤)

今週も参加してきました!
使用デッキはいつもの。デルバーは諦めました。

【クリーチャー】14
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
2《悪意の大梟/Baleful Strix》
1《墓所のタイタン/Grave Titan》

【インスタント・ソーサリー】25
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《直観/Intuition》
4《Force of Will》
2《思考囲い/Thoughtseize》
3《Hymn to Tourach》
4《突然の衰微/Abrupt Decay》

【PW】2
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》

【土地】20
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
3《Bayou》
3《Underground Sea》
3《Lake of the Dead》
2《沼/Swamp》
1《島/Island》

【サイドボード】15
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《呪文貫き/Spell Pierce》
2《花の絨毯/Carpet of Flowers》
2《見栄え損ない/Disfigure》
1《思考囲い/Thoughtseize》
1《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《無のロッド/Null Rod》
1《クローサの掌握/Krosan Grip》
1《森の知恵/Sylvan Library》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》


いやー、もうね、方向性がわからんわwww

8名の3回戦!やるぞやるぞー!

R1 BUG Delver@ノーラプロ ××
g1
不毛2連

g2
花の絨毯セット後第二メインでマナを出さないガバガバプレイ。
タルモ君が止まらず。


R2 ミラクル@けの ×○×
g1
早めのトラフト

g2
リリアナマウントで亜神駆け抜け

g3
亜神サージカル


R3 Zoo@たそニキ ○○
g1
3t目にWill2セット抱えながら、囲い自分に撃って亜神落として亜神キャスト10点。近年稀に見るドブん

g2
濁流、見栄え損ない、リリアナで捌いて直観亜神。


1-2!

多分デッキは悪くない。ヌルプレイが悪い。
ただ、ベテラン型の方がいいのかなとも思います。

2月はしばらく大会参加出来ないので寂しい!マジックしたい!解散!
今年最初のマジック!
使用デッキはいつものやつ。Delver型をもうちょっとだけ使いたかったのでそれで。

【クリーチャー】15
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
3《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》

【インスタント・ソーサリー】26
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《直観/Intuition》
4《Force of Will》
3《思考囲い/Thoughtseize》
3《Hymn to Tourach》
4《突然の衰微/Abrupt Decay》

【土地】20
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
3《Bayou》
3《Underground Sea》
3《Lake of the Dead》
2《沼/Swamp》
1《島/Island》

【サイドボード】15
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《呪文貫き/Spell Pierce》
2《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
2《見栄え損ない/Disfigure》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《無のロッド/Null Rod》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《森の知恵/Sylvan Library》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》


墓忍びが速攻持って、ワンチャン3体同時に殴って来るデルバーデッキってヤバくない?


そんなこんなで4回戦

R1 エルドラージストンピィ@ハヤト君 ×○×
g1
4/4と5/5にサックリ

g2
Seerで落とすカードが濁流か直観かの2択。前者を落とされたのでそのまま直観から15点

g3
不毛もたれてたら負け前提でLake置いてデルバーと死儀礼ばら撒くもしっかり不毛され、リアリティをクラッシュが2連打でSAN値0


R2 Bye
過酷な世界。


R3 ミラクル@くまーさん ××
g1
1マリ後、4ターンくらい土地を置く作業。
ジェイス着地後にようやっとドロソ引いて動き始めるも、天使死

g2
デルバー、ジェイスと並べて適宜ハンデス挟みながら無のロッド置いてライフ4くらいまで削るも、衰微でRIP割ってさっさと死儀礼ビームすればいい場面で、無駄に相殺割ったり、ヴェンディカラカスを処理したりしてるうちにジェイスから天死。


R4 Zoo@たそにき ××
g1
せーい出てきて不毛羽目怖くてバイユーじゃない土地置いてたら衰微出来なくて死。

g2
デルバー出して亜神さっさと走らせるプランで行ったら、Lakeは場に出てるのに死ぬまで沼が引けず。亜神様が2体さみしそうに手札からこちらを見てた。


1-3

実質0-3!!!

解散!!!!!
マジック納めしてきました!
思えば今年はあんまりマジック出来なかったなーと。致し方なし。
久々にお会いする方々もいて、やっぱりいい場所だなーとしみじみ。改めて主催のフカヒレさんには感謝!

さて、今年最後を締めくくる大会、使うのはいつもの亜神ブーーン。
大会三日前くらいにふと血迷った構成を思いつきました。まぁ前から構想はあったけど実現しなかったやーつ。何事も挑戦って大事。

亜神ブーーン(羽音)
【クリーチャー】15
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
3《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》

【インスタント・ソーサリー】26
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《直観/Intuition》
4《Force of Will》
3《思考囲い/Thoughtseize》
3《Hymn to Tourach》
4《突然の衰微/Abrupt Decay》

【土地】20
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
3《Bayou》
3《Underground Sea》
3《Lake of the Dead》
2《沼/Swamp》
1《島/Island》

【サイドボード】15
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《呪文貫き/Spell Pierce》
2《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1《青霊破/Blue Elemental Blast》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《無のロッド/Null Rod》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《森の知恵/Sylvan Library》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》


Delver Demigod Booom
DDBの爆誕である。

もう亜神抜いてタルモ入れる→直観がノイズだから目くらまし入れる→Lakeとかなんなん?死ぬの?じゃあ不毛入れよう→あれ?

このような誰もが考えるであろう思考ルーチンを当日まで永遠と繰り返しながらも、この構成で強行したのには一応理由もあって、

「直観撃って殴っても仕留めきれず、ターン返したら自分が死んだ。」

という悲しい事案があまりに多すぎて、じゃあ直観撃って殴ったら勝ちの状況を作ればええんやな、という考えに至ったという訳です。

じゃあ適任は何だ?
そりゃコンボタイミングまでに最短で刻めるクロックは虫しかおらんやろ(安直)
ついでに避雷針になれば後続のジェイスや亜神の生存率が上がるし、対処を迫ってる間に直観の準備をすればいい。

亜神ブーーンにおける最後のピースは、虫。お前だったんやな…

理論上は完璧。これで久々に札幌レガシーの天下をとらせてもらう。いや、もうもらったな。

スイス5回戦、トップ8によるシングルエリミ

☆Round1 エンチャントレス@giyaさん
game1
ヒム、直観、Lake含む土地4、ドロソ有り。理想の手札で迎えた0ターン目

神 聖 の 力 線 ! !

いきなり貧弱な手札と化して、独房監禁まで繋がって負け。

game2
1ターン目デルバーゴーでライフ1まで詰めるも、エレファントグラスから独房監禁まで繋がって負け。

0-2


☆Round2 インペリアルペインター@Bel号ジャッジ
game1
デルバーと死儀礼で詰めて亜神でシメ

game2
囲って絵描きをサージカルで抜くも、月置かれて罠橋が退けられなくなって負け。

game3
こちらデルバー→REB
からの、
月→ピアス
月→衰微
月メイガス→Will
で三回月を捌いて単騎亜神で勝ち。

2-1

☆Round3 Shardless BUG@フカヒレさん
game1
初動デルバーを2t目工作員からの衰微で捌かれた後に綺麗に負け。

game2
ハンドと盤面捌いて森知恵から亜神と虫のクロックで勝ち

game3
相手にして初めて分かる梟のいやらしさ。
続唱もあいまって攻めきれず負け。

1-2


☆Round4 ベルチャー@こりんさん
game1
ファイアー!

game2
ゴルチャ構えてたら先細りルート。
will引き込んでベルチャー弾いて速やかに虫出して囲い挟みながら次のターンで勝ちって所てベルチャー。ファイアー!

0-2

☆Round5 エスパーブレード@みかんさん
やっと名前と顔が一致しました!
game1
死儀礼死儀礼虫ジェイスとばら撒いて直観。
しかし土地1枚くれば勝ちのところ死ぬまで引かず負け。

game2
必殺わからん殺しでライフ詰めて勝ち。サイドめっちゃ悩んでたようなので久々にしてやったぜ感。なお今後は通じない模様。

game3
アクティブになったジェイスでコントロールしつつ、虫とヴェンディでライフ詰めて亜神で勝ち。

2-1


結果
2-3!天下とは一体。

デルバーは最後まで正しい方向性なのか判断出来ませんでした。
もうちょい試してみようかなーと。

EDHやら8構やらひとしきり遊んだ後は、体の大事とって帰宅。就寝した後変な時間に起床。で、今に至る。
流石に朝まで仕事からの遊びが出来る体力はそろそろ無くなってきたなぁと。衰えてるなぁ。

そんなこんなで、楽しい一日でした。
ほんとーにお疲れ様でしたー!


さっくり負け散らかしてきました!
仕様デッキは亜神ブーーン。フカニキが墓所タイタン無双してたと聞いて自分も枠空けて突っ込んでみた。

UBg Demigod Booom!!
【クリーチャー】13
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
1《墓所のタイタン/Grave Titan》

【インスタント・ソーサリー】26
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《直観/Intuition》
4《Force of Will》
3《思考囲い/Thoughtseize》
3《Hymn to Tourach》
4《突然の衰微/Abrupt Decay》
1《ディミーアの魔除け/Dimir Charm》

【PW】2
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》

【土地】20
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
3《Bayou》
3《Underground Sea》
3《Lake of the Dead》
2《沼/Swamp》
1《島/Island》

【サイドボード】15
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《呪文貫き/Spell Pierce》
1《花の絨毯/Carpet of Flowers》
2《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《破滅的な行為/Pernicious Deed》
2《水没/Submerge》
1《無のロッド/Null Rod》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《森の知恵/Sylvan Library》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》

以前の梟二枚の枠を墓所タイタンとディミーアの魔除けでお試し。
ディミチャは死儀礼殺せて、SnT、ターミナス、オーダーなどのヤバいスペルを確定で捌ける理論値最強のカード。3番目のモードはたまに亜神を落とす仕事をしたりしなかったり。

サイドの花の絨毯は2枚取りたかったけど、実は1枚しかもってなくやむを得ずの1挿し。テンポデッキ相手はマナフラすれば勝てる(混乱)

そんなこんなで3回戦。

Round1 Sneak Show@けの ××
game1
3t目くらいにSnT全治江村

game2
囲ってジェイス出してジェイス無双と思いきや、檻出てきてグダったのち、スニークgg
奥義エンブレムで相手の向こう5t分くらいの土地土地土地ピアス土地みたいなトップを新鮮な物に取り替える戦犯、ジェイス君。


Round2 ジェスカイデルバー@くらげさん ○○
game1
TNNに殴られながらDaze圏外から墓所タイタンで一点攻勢。
十手キャストからTNNが十手担いで殴ってきたので衰微を十手に当ててタイタン2パンチで勝ち

game2
花の絨毯からソフトカウンターと不毛を無効にしながら直観で勝ち。

やっぱり花の絨毯は2枚取りたい。


Round3 アブザンDD ××
game1
2ランドストップで3枚目の土地を引いたときにはリリアナにマウント取られてた。

game2
囲いヒムヒムでハンド枯らされてDD


1-2

おまけの三回戦
Round1 BUGデルバー@ノーラくん ××
game1
嫌な不毛と死儀礼の立たせ方されて動くに動けず。要所のアクションにもみ消しあてられてズルズルと負け。

game2
初動囲いでデルバーTNNヴェン思案からデルバー抜いて、ジェイスで手札回転させて〜なんてプレイしてたら、囲いの返しに死儀礼引かれてTNN着地して、ぼこされてまけ


Round2 エルフ@千葉さん ××
game1
ヒムヒム亜神で勝負かけにいったら虫ビジョナリーで回復、りーがるふぉーすビヒモス。

game2
Will構えて直観打ったらサージカル。弾くも返しのターンニ、ビヒモス


Round3 アブザンDD ××
game1
ウィッシュからのDD

game2
ダブマリにヒム。囲いリリアナでまけ


0-3


1-5!負け!
次はCoSレガシーとモダン。CoSはもうちょい頑張ります!
お疲れ様でした!
遠方より太郎やら常務やらうぃんニキやらが集まり、盛り上がりをみせたCoSに参加しました。
使用デッキはUBg Demigod Booom!!
この日の為に久々に本腰入れてデッキ作りました。

【クリーチャー】13
4《復讐の亜神/Demigod of Revenge》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
2《悪意の大梟/Baleful Strix》

【インスタント・ソーサリー】26
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《直観/Intuition》
4《Force of Will》
3《思考囲い/Thoughtseize》
3《Hymn to Tourach》
4《突然の衰微/Abrupt Decay》

【PW】2
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》

【土地】20
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
3《Bayou》
3《Underground Sea》
3《Lake of the Dead》
2《沼/Swamp》
1《島/Island》

【サイドボード】15
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《呪文貫き/Spell Pierce》
2《水没/Submerge》
2《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《破滅的な行為/Pernicious Deed》
1《青霊破/Blue Elemental Blast》
1《無のロッド/Null Rod》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《森の知恵/Sylvan Library》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》


ベテラン型ではなく、純正2色の頃の構成に回顧した形にしました。
神童ジェイスは使いたい使いたいとおもってたカード。
ベテラン型だと、FBしたいスペルが少ないし、神の方のジェイスがフィットするし、そもそも枠ねーしで大変だったので。
今回、割と神童ジェイスを根幹にデッキ作ったと言っても過言ではないです。
そしてやっぱりこのカードめっちゃ強かった。

23名による5回戦。SE無いから初戦が重要なんだよなぁ(フラグ)

Round1 Shardless BUG ○××
game1
直観通して15点

game2
直観指定のメッダー、リリアナで後手後手に回ってしまい負け。
リリアナに当てた衰微は我慢してメッダー処理に回してたら良かったかも。

game3
ヴェンディと直観2枚、Lakeを握ってる状態で、前方確認なしで直観打ったら通る。
するとサージカルで亜神ぶっこぬき。
シャードレスは檻やら呪文爆弾やら置物系墓地対策が入ってくるものだという先入観に囚われてた。やられた。
一応最後まで粘ってみるも、流石にクロック足らず。捌ききれなくなって負け。


Round2 BUGコン ○○
game1
リリアナで盤面固定の状態でひたすら死儀礼がビーム。
罠の橋を衰微で割って亜神単騎で走らせて勝ち。

game2
直観通して15点パンチ


Round3 Shardless BUG@yuniさん ○○
怒涛のBUG3連戦
game1
囲いで死儀礼抜いて、出てきた死儀礼をリリアナで捌いて相手が後手に回った所で直観通して15点。先手とれてなかったらキツい展開だった。

game2
こちらの初動ジェイスはWillされるも、ヒム撃って捌いて単騎亜神で詰めをかけて勝ち。単騎で詰めをかけるプラン凄く好き。

ちなみにyuniさんもサイドからサージカルinしてたので、やっぱり固定観念は捨てようと思いました。


Round4 ミラクル ×○○
game1
早々に相殺独楽完成。
衰微が見当たらず、相殺の上から無理やり直観通そうとしてたら天使にさっくり介錯。

game2
直観通して15点。それを2回。

game3
独楽に対して針さしたり衰微打ったりしながら奇跡潰して15点パンチ。


Round5 チャンレス@そろそろ手づくりお菓子が食べたいニキ ○○
game1
囲い、ヒムしてジェイス。で、真の木立あるのに1ターン待てず自分のメインに直観撃ってしまう、うっかり。
メインにはRIPなかったので事な気を得て、15点パンチ。

game2
ヒム、衰微、ジェイス、衰微FB、リリアナ、ヒムみたいな感じで捌ききって、その間に死儀礼ビームと単騎亜神で詰めに言って勝ち。

4-1でした!ゴブリンガイドゲット!
デッキの完成度は非常に満足いくものになりました。KP高いから普通に強いw
ミラクル戦ではしっかりサイドから戦えたので良かった。針はもう一枚くらい枠とっていいくらい欲しかったです。

その後はひたすらEDH!
久々にしーとぅーさんやうぃんニキ、giyaニキとも遊べて満足!
一時期に比べケータとは最近良く会うけど、太郎とめっきりエンカウントしなくなったなw そもそも活動時間帯が真逆なのがねw
次はゆっくりマジックしましょ!

そんなこんなでいつまで出来るかわかりませんが、比較的大会の日に休めるようにはなってきたので、また次の大会でお会いしましょー。お疲れ様でした!

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索